1996年8月30日のオンエア情報です。

リアルタイムでは、先日フジロックフェスが終了しました。
思えば96年にはまだフジロックは開催されていませんが、テクノ系フェスであるRainbow 2000があったのです。
自分は後日テレビでフェスの様子を見るだけでしたが、とても羨ましかったです。
現在は都心でもEDM系フェスが行われるのでいくらでも行く機会はあるのですが…
EDM…楽しそうだがあまり食指が動かない…何故だ…


先週からのランキングの
  はダウン
  はアップ
 → は変化なし
N はNew Entry、R はRe-Entryです。
太文字はアーティスト名で、/ の後に曲名が続きます。
基本オンエアそのままの表記ですが、スペルミスや追記が必要そうなときはその都度調整します。
ミュージックビデオはPV(プロモーションビデオの略称)と表記します。

英語テロップはBEAT UKの放送から引用しています。
緑字の部分は旧公式サイトからの引用です。
日本語黒字の説明部分は自分の感想であり、翻訳ではありません。ご了承ください。


BEAT UK  August.30.1996 On Air 
Voice / Neil Fox

TOP 20
20   Paul Weller / Peacock Suit
19→ Alisha's Attic / I Am, I Feel
18   Fugees / Killing Me Softly
17 N Ant & Dec / Better Watch Out
The all new Ant & Dec return restyled & ready to move from teen idols to respected artists with their new image.
全く新しいイメージでティーンアイドルから脱皮を計る新生Ant & Decより。

16 N The Divine Comedy / Becoming More Like A Life
Neil Hannon's follow up to the top 10 hit, 'Something for the Weekend' is taken from his current LP 'Casanova'.
Neil Hammonとその仲間達のトップ10ヒット“Something For The Weekend”に続く新しいシングルはLP“Casanova”から。

15   Suede / Trash
14   Eternal / Someday
13   Dodgy / Good Enough
12→ Underworld / Born Slippy
11 N Bryan Adams / Let's Make A Night To Remember

Bryan Adams continues his run of top 20 hits with this latest offering from his gold album '18 Till I Die'.
Bryan Adamsは彼のゴールドアルバム“18 till I Die”からのこの曲でまたもやチャートを上昇中。
ブライアン・アダムスの7thアルバム18 Til I Dieからの2ndシングルです。この曲もそうですが、アルバムは全体的にテンポがゆるめになっているので、ガッツリとしたロックサウンドを期待していた層からは評判が良くなかったようです。歌詞は結構ロックだと思うのですが、音はちょっとキャッチーでしたかね?
このアルバム以降は、アメリカよりもヨーロッパでの人気が高くなってゆきます。


ON STAGE
Menswear / We Love You
ポップストック '96から初日のトリであるメンズウェアのステージです。ポップストックは日本のイベントだったので、スウェード以外はほぼ見つかりませんでした。


NEW RELEASES
Billy Bragg / Upfield

Billy returns with a UK tour & this first single from his new album, 'Tough On Rhyme, Tough On The Causes Of Rhyme'.
UKツアーも控えたBillyの新作は、アルバム“Tough on Rhyme, Tough On The Causes of Rhyme”からの最初のシングル。
シンガーソングライターのビリー・ブラッグの久々の新曲です。しばらく活動していなかったのは、子育て休暇のためだったそうです。
この曲は96年9月にリリースされる7thアルバムWilliam Blokeの先行シングルで、アルバムタイトルは英国の詩人ウィリアム・ブレイクにちなんでいるようです。

REM / E-Bow The Letter
An 'E-Bow' is the guitar effect featured on this single taken from REM's tenth LP to date 'New Adventures In Hi-Fi'.
E-bowとはギターのエフェクトで、このシングルで使われている。10枚目のLP“New Adventures In Hi-Fi”より。

Moby / That's When I Reach For My Revolver

This is the new single from New Yorker Richard Hall, aka Moby, off his forthcoming LP 'Animal Rights'.
MobyことニューヨーカーのRichard Hallの新しいシングルは近日発売予定のLP“Animal Rights”より。
モービーというと電子系アーティストという認識がありますが、96年9月にリリースされる4thアルバムAnimal Rightsは、近年の作品とは打って変わってオルタナティヴロック調のアルバムになりました。
モービーはかつてパンクバンドをやっていたので原点回帰かなとも思えますが、もはや過去をを知らないリスナーの方が多くなるほど電子系で有名になっていたので、結果的にこのアルバムは急な路線変更に思われて大失敗してしまいました。
ただロックアルバムとして見るならば、スマパンの2枚組などで大ヒットを飛ばした、ロック系で売れっ子のアラン・モルダーをプロデューサーに入れて製作した意欲作で、非常に過小評価されていると見ることもできます。別名義でやったならばもうちょっと評価が上がったかも?


UK ALBUM CHART
アルバムタイトルの後の(カッコ内)は、放送されたPVです。
21  Lighthouse Family / Ocean Drive
20  Sleeper / The It Girl
19  Bryan Adams / 18 Til I Die
18  Alex Reece / So Far
17  Cypress Hill / Unreleased & Revamped  (When The Ship Goes Down)
16  Cast / All Change
15  Celine Dion / Falling Into You
14  Gabage / Gabage
13  The Who / My Generation: The Very Best of The Who  (Who Are You)
12  Fugees / The Score
11  Ash / 1977

10  Pulp / Different Class
  9  Oasis / Definitely Maybe
  8  The Smurfs / The Smurfs Go Pop!
  7  George Michael / Older
  6  Dodgy / Free Peace Sweet
  5  Manic Street Preachers / Everything Must Go
  4  Crowded House / Recurring Dream
  3  Oasis / (What's The Story?) Morning Glory  (Don't Look Back In Anger)
  2  Ocean Colour Scene / Moseley Shoals
  1  Alanis Morissette / Jagged Little Pill  (Ironic)


WORLD ALBUM CHART
DUBLIN
Alanis Morissette / Jagged Little Pill
Ash / 1977
Various Artists / Movie Killers OST
Various Artists / Now 34
Various Artists / The Best Dance Album In The World ... Ever Part 6

VIENNA
Metallica / Load
Count Basic / Remix Hit Collection
Neil Young & Crazy Horse / Broken Arrow
Bryan Adams / 18 Til I Die
Tom Petty & The Heartbreakers / She's The One

TOKYO
The Cardigans / First Band On The Moon
Southern All Stars / Young Love
Various Artists / Mission: Impossible OST
Leung Ka-Fai / Tempt Me For Life
T-Bolan / Singles

 →96年8月30日付の世界7か所チャート


REQUEST
Mazzy Star / Fade Into You


CHART BREAKERS
Guv'ner / Break A Promise
Pumpkin and Charles' new single is the first from the US duo's highly acclaimed second album, 'The Hunt'.
PumpkinとCharlesの新しいシングルはセカンドアルバム“The Hunt”より。

Tiger / Race

The London five piece were spotted after only three gigs when they were offered a record deal with Trade 2.
ロンドンの5人組は、たった3回ギグをやって、Trade2の人に認められレコード契約を獲得した。
タイガーは95年に結成された5人組のバンドで、この曲は2ndシングルです。
この当時はオアシスっぽい骨太ロック系か、ブラーやパルプのようなポップ系ロックの二大勢力が人気で、タイガーはそろそろ新しいロックの流れを求め始めた頃に注目されたバンドでした。
スーパー・ファーリー・アニマルズやステレオラブのようなバンド構成ですが、ノイジーなギターが特徴です。
この曲持ってこられたら契約間違いなしだろうな、と思いました。

Case feat. Foxy Brown & Mary J Blige / Touch Me, Tease Me

This track from US hop star Case is from the soundtrack to the Eddie Murphy comedy 'The Nutty Professor'.
アメリカのR&Bシンガーソングライターのケイスが製作し、フォクシー・ブラウンとメアリー・J・ブライジをフィーチャリングしたこの曲は、エディー・マーフィ主演の映画「ナッティー・プロフェッサー」で使われ、PVも映画仕様になっています。
ケイスは1stアルバムCaseが96年8月にリリースになったばかりです。これ以降も映画音楽にいくつもの曲が使われることになるアーティストです。
今回旧公式サイトではこちらの日本語説明がありませんでした。


WORLD GIG GUIDE
EUROPE
Weezer / Grey Hall - Copenhagen, Denmark  31 August /
 Logo - Hamburg, Germany  1 September

Trash Can Sinatras / Y Club - Chelmsford, UK  3 September
Tortoise / Electric Ballroom - London, UK  5 September

NORTH AMERICA
Joe Cocker / Jones Beach Theater - Wantagh, New York, USA  31 August
Spearhead / Concord Pavilion - Concord, California, USA  31 August
D'Angelo / Shoreline Amphithater - Mountain View, California, USA  1 September
The Cranberries / Great Woods - Boston, Massachusetts, USA  1/2 September

Hootie And The Blowfish / Birmingham Jefferson CC - Birmingham, Alabama, USA  2 September

ASIA
Elvis Costello And The Attractions / Festival Hall - Osaka, Japan  6 September


FEATURE
NEW SCOTTSH BANDS

From 'Postcard' & '53rd & 3rd' to the the present day, Scotland has always has a vibrant underground music scene.
The last few months have seen an explosion of new bands, from the Krautrock-inspires Ganger to Bis.
Unfortunately, a lot of them still don't have videos...but here is our guide to some of the bands to look out for !

スコットランドの新人バンド特集です。
スコットランドの音楽シーンの中心は首都であるエディンバラではなく、スコットランド最大の都市であるグラスゴーにあります。
特にインディーシーンは非常に活気があり、フォーク、ロック、ポップなどのアーティストがたくさん活動しています。
この頃活躍している先人としてはエドウィン・コリンズ、アズティック・カメラ、シンプル・マインズ、プライマル・スクリーム、パステルズ、ジーザス&メリーチェインなどがおり、以後ここで紹介するような新人がたくさん続くことになります。

Bis / This Is Fake D.I.Y.

Bis will have a new single out in October called 'Atom Powered Action' EP and an album early next year...
ここで紹介する中では、Bisは最も有名になったバンドです。まだ新人ではありますが、既にその存在は日本でも知られ始めています。
キャッチーでポップなパンクスタイルは親しみやすく、インディーらしさも併せ持ついいバンドです。
何枚かEPを出し、97年には1stアルバムのリリースがあります。
2003年に解散するものの2009年に再結成し、以後活動を続けています。

The Delgados / Cinecentre
The Delgados have 4 singles under their belt & an next month on their own Chemikal Underground label.
デルガドスは1994年に結成された4人組ロックバンドで、バンド名の由来はツール・ド・フランンスでの優勝経験もあるロードレーサー、ペドロ・デルガド選手にちなんでいます。
この曲は自身のレーベルから96年にリリースされた2枚目のシングルで、リリース以降は96年10月にリリースされる1stアルバムに向けてレコーディングをしています。
彼らは自分自身でレーベルChemikal Undergroundを立ち上げ、自身やBisなどのアーティストの音源をリリースし、レーベルは現在でも継続して運営されています。

Yatsura / Phasers On Stun

'Geek-rockers' Yatsura (as they are known in Japan) have just completed shows at Phoenix & Reading festivals.
日本の有名漫画「うる星やつら」から名前をとった、ウルセイ・ヤツラもグラスゴーのバンドで、そのバンド名のおかげか、日本でもそこそこ知名度のあったバンドです。日本を含め権利の関係上名前をそのまま使えない国もあり、そういったところでは「Yatsura(ヤツラ)」名義で活動しています。
96年に1stアルバムWe Are Urusei Yatsura(一部の国ではWe Are Yatsura)をリリースし、活躍を広げてゆくところです。

OTHER BANDS TO LOOK OUT FOR
GANGER don't fit in with most of the stuff coming out of Glasgow at present, being of a more drone rock, avant-garde persuasion.  Look out for their new singe 'The Cat's In The Bag, The Bag's In The Water' out soon.

TELSTAR PONIES are Scotland's answer to Sonic Youth & have a new LP out this autumn.

Accoding to the NME, TROUT are 'Glasgow's  premiere psychedelic, avant-garde punk rockoutfit' !

この他にもモグワイ、トラヴィス、ベル・アンド・セバスチャンなどが徐々にイギリスのシーンに登場してくることになります。


ON STAGE
Pusherman / The Aim Indeed
ポップストック '96二日目に出演したプッシャーマンのステージです。同じ映像は発見できませんでした。


OTHER CHART HIGHLIGHTS
INDIE
Imperial Teen / You're One
This single witnesses a change in musica direction for Faith No More's Roddy Bottum, & looks set to do well.

ROCK
Patti Smith / Summer Cannibals
In the UK rock chart this week, US veteran Patti Smith enters with her first new material for over 10 years.


TOP 10
10  Bone Thugs-n-Harmony / Tha Crossroads
 9   OMC / How Bizarre
 8   Nas / If Ruled The World
 7   Los Del Rio / Macarena
 6 N Aaliyah / If Your Girl Only Knew

Aaliyah releases her 2nd LP 'One in a Million' as she enters her senior year at Detroit's Performing Arts High School.
彼女の2枚目のLP“One In A Million”は彼女がパフォーミングアーツハイスクールの上級生になったときにリリースされた。
アリーヤの新曲がリリースされました。結婚までしようとしたR・ケリーと別れ、レーベルを移籍して製作された2ndアルバムOne In Millionは96年8月にリリースされ、この曲はそこからの先行シングルとなります。
非常に多くの人が関わるアルバムになり、曲の提供にはティンバランドやミッシー・エリオットが参加、この曲も彼らが提供した曲です。

 5 N Pet Shop Boys / Se a vida é (That's the Way Life Is)

Neil and Chris's new album 'Bilingual' features Johnny Marr & 20 female Scottish drummers called 'Sheboom'.
NeilとChrisの新しいLP“Bilingual”はJohnny Marrと20人の女性のスコティッシュのドラマーからなるSheboomという人々をフィーチャーしている。
ペット・ショップ・ボーイズの6thアルバムBilingualのリリースを9月頭に控え、この先行シングルがチャートに上がって来ました。
アルバムタイトルの「バイリンガル」とは、前作アルバムのツアーで南米を回った際に触れたラテン的なエッセンスを取り入れ、英語・スペイン語・ポルトガル語を使っているようです。
このシングルタイトルはポルトガル語で、この人生、という意味のようです。

 4   Robbie Williams / Freedom
 3 N Backstreet Boys / We've Got It Goin' On

The squeaky clean American teenage pop stars will be embarking on their first Japanese tour in October.
クリーンなアメリカンティーネージポップスターの彼らは初めての日本ツアーを10月に開始する。
本国アメリカではまだ無名だったそうですが、ヨーロッパでは既に人気グループとなったバックストリート・ボーイズです。
この曲は95年にリリースしたグループのデビューシングルで、96年8月に再発されてチャートに入りました。95年時は最高54位でしたが、人気グループになった今回は最高3位にまでなるヒットになりました。

 2 N 3T feat. Michael Jackson / Why?

Taj of 3T has a scar above his right eye after waking into the glass doors at his uncle Michael's mansion !
3TのTajは叔父さんのMichael Jacksonのマンションでガラスのドアに向かって歩いてしまった時にできた傷が右目の上にある。
アメリカの兄弟トリオ3Tが、叔父であるマイケル・ジャクソンとの最初で最後のコラボしたシングルです。この曲は元々マイケル・ジャクソンの先のアルバムHIstoryのために製作されていたそうですが、甥っ子トリオのために譲ったものでした。
ヨーロッパでは既に人気トリオになっていますが、アメリカでの知名度がいまいちだったので、レーベルオーナーとしてはもちろんですが、叔父さんとしても人気のてこ入れを図ったのだと思います。


ON STAGE
Menswear / I'll Manage Somehow
前半と同じく、ポップストック '96初日のトリであるメンズウェアのステージです。同じ映像は発見できませんでした。


NO.1
     →   Spice Girls / Wannabe




ブログランキング参加しています。記事がお気に召しましたらよろしくお願いします。