1996年2月16日のオンエア情報です。

VHSで録画した番組群の中に「ヤングライダーズ」というアメリカの西部劇ドラマが少し入っていました。
この作品は英語版でしかDVDが出ておらず、日本語吹き替えは貴重なのでデータ化するか迷ったのですが、録画の状態があまり良くなかったのと、一部テープにカビが生えていたこともあり断念することになりました。
後から調べたら、日本語版はカット場面が多く残念だとあり、尚更観たくなってきました。リスニングに自信は全くありませんが、DVD買っちゃおうかなぁ、と思ったらYouTubeに動画があったり。


先週からのランキングの
  はダウン
  はアップ
 → は変化なし
N はNew Entry、R はRe-Entryです。
太文字
はアーティスト名で、/ の後に曲名が続きます。
基本オンエアそのままの表記ですが、スペルミスや追記が必要そうなときはその都度調整します。
ミュージックビデオはPV(プロモーションビデオの略称)と表記します。

英語テロップはBEAT UKの放送から引用しています。
日本語の説明部分は自分の感想であり、翻訳ではありません。ご了承ください。


BEAT UK  February.16.1996 On Air 
Voice / Neil Fox

TOP 20
20   E-Motion / The Naughty North & The Sexy South
19   Ace Of Base / Beautiful Life
18   Coolio featuring LV / Gangsta's Paradise
17 N East 17 / Do U Still?
This is the East London boy's 13th top 40 hit since 1992 & is the 2nd single from the LP 'Up All Night'.

16   Goldbug / Whole Lotta love
15   Skunk Anansie / Weak
14 N Inner City / Your Love   PVなし
New York's Inner City were one of the most influential house acts yet this is their 1st top 20 hit in 4 years.

13→ Dog Eat Dog / No Fronts (The Remixes)
12   QFX / Everytime You Touch Me
11   Radiohead / Street Spirit (Fade Out)


ON STAGE
Heavy Stereo / Sleep Freak
19960216_1
このステージ脇には、NMEアワードの大きなロゴがありました。おそらくこの撮影日は96年の1月22日で、次の日の23日に同会場で行われるNMEアワードの為のものだと思われます。
同じ映像は発見できませんでした。


NEW RELEASES
Bjork / Hyperballad

Bjork has long been a fan of death-metallers Carcass who have remixed her track 'Isobel' from the LP 'Post'.
現在でもビョークのライヴだと鉄板曲であるハイパーバラッドです。この曲は2ndアルバムPostからの4thシングルです。
当時ビョークのリミックスをしたいというアーティストがものすごく多かったこともあり、この曲はたくさんのミックスがあります。デヴィッド・モラレス、フルーク、テイ・トウワ、ゴールディ(当時の恋人)、LFO(以後メンバーのマーク・ベルはアルバム製作に携わる)などの面々が参加しています。
PVはミシェル・ゴンドリー監督によるものです。

Blur / Stereotypes
Blur have been nominated for five Brit Awards - Best Band, Best Single, Best Album and two for Best Video.

Simply Red / Never Never Love
This song is taken from their album 'Life', which has now turned four times platinum in the UK alone!


UK ALBUM CHART
アルバムタイトルの後の(カッコ内)は、放送されたPVです。
21  The Presidents Of The USA / The Presidents Of The USA  (Lump)
20  Ministry / Filth Pig
19  Various Artists / Waiting To Exhale - OST
18  Various Artists / Dengerous Minds - OST
17  Michael Jackson / HIStory - Past, Present And Future - Book 1
16  Madonna / Something To Remember
15  TLC / CrazySexyCool
14  Paul Weller / Stanley Road
13  The Beat / BPM: The Very Best of The Beat
12  Leftfield / Leftism
11  Cher / It's a Man's World

10  Gene / To See The Lights  (For The Dead)
  9  Skunk Anansie / Paranoid And Sunburnt
  8  Oasis / Definitely Maybe
  7  Baby D / Deliverance
  6  Pulp / Different Class  (Mis-Shapes)
  5  Cast / All Change
  4  Tori Ames / Boys For Pele
  3  Radiohead / The Bends
  2  Alanis Morissette / Jagged Little Pill
  1  Oasis / (What's The Story?) Morning Glory  (Wonderwall)


WORLD ALBUM CHART
BARCELONA
Gloria Estefan / Abriendo Puertas
Oasis / (What's The Story?) Morning Glory
Ketama / De Aki A Ketama
Queen / Made In Heaven
Elton John / Love Songs

AMSTERDAM
Oasis / (What's The Story?) Morning Glory
Tori Ames / Boys For Pele
Simply Red / Life
Coolio / Gangsta's Paradise
Alanis Morissette / Jagged Little Pill

TOKYO
Enya / Memory Of Trees
De De / TBA
Speech / Speech
Me & My / Me & My
Sacred Spirit / Chants And Dances Of The Native Americans


REQUEST
Queen / Bohemian Rhapsody


CHART BREAKERS
Placebo / Come Home

Placebo's Swedish singer Molko often gets mistaken for a girl due to his fondness for eyeliner & nail polish.
プラシーボは95年にデビューしたバンドで、パンクに繊細なグラムロックテイストを加えたような音楽性です。ポップなロックが流行っている中では異色だったと思います。
この曲は2ndシングルで、このあとすぐヴァージンと契約することになり、1stアルバムは96年6月にリリースされます。
テロップではブライアン・モルコがスウェーデンのシンガーとなっていますが、実際には生まれはベルギーで、子供の頃は父親の仕事(銀行員)の関係でヨーロッパ各地を回っていたようです。

Ocean Colour Scene / The Riverboat Song

The band's guitarist Simon Fowler played in Paul Weller's band during the recording of the 'Wild Wood' LP.
オーシャン・カラー・シーンは1989年結成のバンドなので、既にそこそこのキャリアがあります。1stアルバムは92年リリースで、レーベルの意向で当時流行っていたマッドチェスターに寄った音楽性のアルバムになっていましたが、あまり売れなかったようです。
新作が出ない間は、ポール・ウェラーのアルバムに参加したり、オアシスのツアーを一緒に回ったりしていました。
久々の新曲は骨太なロックになっていて、こういうのがやりたかったんだろうな、と思わせてくれます。

D'Angelo / Cruisin'
D'Angelo learnt to play the piano at the age of 4 & by age of 18 he had produced the Harlem Boys Choir.


WORLD GIG GUIDE
EUROPE
Echobelly / The Forum - London, UK  17 February
The Prodigy / Maihaugsalen - Lillehammer, Norway  17 February
The Mike Flowers Pops / Olympia Theatre - Dublin, Ireland  17 February
Michael Bolton / Rudi Sedlmayer Hall - Munich, Germany  17 February
David Bowie / Bercy - Paris, France  20 February
  →当日のセットリスト

NORTH AMERICA
kd lang / Paramount Theater - Oakland, California, USA  20 February
Alanis Morissette / Aragon Ballroom - Chicago, Illinois, USA  20 February /
 Roy Wilkins Auditotium - Minneapolis, Minnesota, USA  21 February
このライヴは3月1日(2月21日分)、3月2日(2月20日分)に行われたようです。19日から21日にかけてはイギリスでテレビ出演をしていました。

ASIA
Primus / Club Quattro - Osaka, Japan  22/23 February
  →23日のセットリスト

The Smashing Pumpkins / Todoroki Arena - Yokohama, Japan  23 February
  →当日のセットリスト


FEATURE
NEW TEEN BANDS FOR 1996

1996年度の10代アーティスト特集です。
グループ、となっていますがソロアーティストもいたり、既に10代ではなくなったアーティストも混じっていますが、若いことには変わりありません。
アイドル系だと10代デビューはよくありますが、ロックバンドでは10代というだけで話題になることもあるくらいには少ないと思います。

Backstreet Boys / We've Got It Goin' On


BACKSTREET BOYS FACT FILE
 Backstreet Boys are Kevin, Brian, AJ, Nick and Hoard.
 The boys are all American.  Kevin and Brian are from Kentucky while AJ, Howie and Nick are from Orlando, Florida.
 They named themselves after Orlando's flea market - Backstreet Market.
バックストリート・ボーイズはアメリカのボーイズグループで、95年9月にリリースしたこのシングルでデビューしました。この時点でメンバーの10代はニックとAJだけです。アメリカではアイドルグループがパッとしない時代だったようで、先にヨーロッパで人気に火が付き始めます。

Upside Down / Change Your Mind


UPSIDE DOWN FACT FILE
 Upside Down are Jamie, Richard, Giles and Chris.
 In Jan '95, 2 British newspapers advertised for 4 ambitious men to form the ultimete British 'boy band' the result - Upside Down.
 They are now recording their debut LP with lan Lesine. (who worked with Bad Boys Inc)
アップサイド・ダウンはイギリスのボーイズアイドルグループで、96年初頭にリリースされたこのシングルでデビューしました。チャートアクションはそこそこ良かったものの、レーベルの倒産、グループ名変更(何故オレンジ・オレンジなんてセンスのない名前になったのか…)などがあり、活動期間の短いグループになってしまいました。

Q-Tee / Gimme That Body


Q-Tee FACT FILE
 Q-Tee is 19 years old.
 This since of pop-rap is her first single for Heavenly records in the UK.
 She also sang on St Etienne's songs 'Filthy' and 'Calico' at the age of 14.
本名のTatiana Maisとしてもラップ提供等で活動していますが、Q-Tee名義で90年頃からラップもしています。セイント・エティエンヌのためにラップ提供をした頃はまだ14歳でした。Q-Tee単独名義としては最後のシングルになってしまいましたが、以後も音楽制作に携わってゆきます。

Gemini / Steal Your Love Away


GEMINI FACT FILE
 Gemini are Michael and David Smallwood.
 The identical twins come from Smethwick, Birmingham and are football mad.
 Gemini have had 2 singles, 'Even Though You Broke My Heart' and 'Steel Your Love Away' they also supported PJ & Duncan on tour.
95年にこのシングルでデビューしたマイケルとデヴィッドの双子デュオ。双子だからジェミニ(双子座)、同じ名前のグループ多すぎ…とは思うのですが、イケメン双子アイドルといったところでしょうか。活動歴は短いですが、アルバムを1枚リリースしています。

Peter Andre / Mysterious Girl


PETER ANDRE FACT FILE

Peter was born in Britain and moved to Australia where he had the highest selling single in 1993.
 Peter is now back in London where he is working with Ollie J whose previous cresits include East 17's 'Steam' & 'All Around The World'.
ピーター・アンドレの生まれはイギリスですが子供の時オーストラリアに移住、92年にオーストラリアでデビューしました。95年にイギリスへ渡ってリリースしたこのシングルがヒットし、95年にはイギリスでアルバムもリリースしました。
以後TV界にも進出し、パーソナリティ・タレントとしても活躍することになります。

Ash / The Girl From Mars


ASH FACT FILE
 Ash are Tim(vocals/guitar), Mark(Bbass), & Rick(drums) & hail from Northern Ireland.
 Ash have recently been contirmed for this year's Lollapolooza tour in the US, mainly because Perry Farrell is a fan!
アッシュは94年に高校生バンドとしてデビューし話題になりました。96年の時点では18か19歳くらいですが、とても若いバンドです。既にミニアルバムは出していましたが、96年5月には初のフルアルバム1977をリリースします。
放送ではUK版PVが流れましたが、今回はアメリカ向けに製作されたバージョンを紹介してみました。美術館に来た少女を中心としたストーリー仕立てになっています。

Northern Uproar / From A Window


NORTHERN UPROAR FACT FILE

 Northern Uproar are Leon(bass/vocals), Paul(guitar), Keith(drums) & Jeff(lead gutar).
 The band are all 17 except for the dummer who is an ancient 18.
 They're from Manchesater & are described as as Oasis's baby brothers on account of their big mouths, pop tunes & dodgy eyebrows.
ノーザン・アップロアーのメンバーはデビュー時点で全員10代で、オアシスの弟分としてかなり注目されていたバンドでした。テロップにもありますが、非常にビッグマウスであったことも印象的でした。これからがとても期待されています。


ON STAGE
The Bluetones / Are You Blue Or Are You Blind? 
96年2月2日回と同じステージのようでした。同じ映像は発見できませんでした。


OTHER CHART HIGHLIGHTS
HIP HOP
Cypress Hill / Illusions
US hip hop continues to influence the British rap scene, paving the way for bands such as The Brotherhood.

SOUND TRACKS
Whitney Houston & CeCe Winans / Count On Me
Film soundtracks such as this tune from 'Waiting To Exhale' constantly achieve top ten hits in the UK.


TOP 10
10  George Michael / Jesus To A child
 9 N BT / Loving You More (remix)

This track featuring Vincent Covello was originally released in 1995 but failed to reach the UK top 10.
BTは本名ブライアン・ウェイン・トランソーというアメリカの電子系アーティストです。幼い頃からクラシックに親しみ、類まれなる才能を発揮していたようです。90年代初頭から電子音楽のキャリアが始まり、その頃はトランスミュージックを製作しています。
95年11月に、今までのシングルをまとめた1stアルバムIma(日本語の「今」が由来)をリリースした後、トーリ・エイモスとのコラボで一気に知名度が上がります。
1stアルバムは96年に2枚組として再発された際、この曲も収録されていました。

 8 N The Smashing Pumpkins / 1979
This is Chicago's Smashing Pumpkins' biggest hit to date- they are going on a tour throughout the UK in May.

 7 N Etta James / I Just Want To Make Love To You   PVなし
This Song written by Willie Dixon was recorded by Etta James in '61 and is her first ever UK chart hit.

 6   Technohead / I Wanna Be A Hippy
 5 N Lighthouse Family / Lifted

Members of the band include ex-Kane Gang singer Martin Brammer, Simply Red's guitarist and Sade's drummer.
ニューキャッスル出身のライトハウス・ファミリーは、トゥンデ・バイユーとポール・タッカーの二人組です。この曲は95年5月に1stシングルとしてリリース、95年9月に1stアルバムOcean Driveをリリースして徐々に知名度が上がり、96年2月に再発しシングルチャート最高4位まで上がりました。以後1stアルバムも再発します。

 4 N Joan Osborne / One Of Us
 
This single is taken from Kentucky born Joan Osborne's LP 'Relish' which has sold 500,000 copies in America.
ジョーン・オズボーンのデビューシングルにして、最大のヒット曲です。シングルは95年2月にリリースされ、更に12月にも再発されました。歌詞はクリスチャン的な感じで、そういう系の曲をかけるラジオではきっとヘビロテ状態だったのではないでしょうか。
以後目立ったヒットはありませんが、インディーレーベルに移籍後も創作活動を続け、コンスタントにアルバムを出しています。

 3   3T / Anything
 2→ The Bluetones / Slight Return


ON STAGE
Heavy Stereo / Chinese Burn
オアシスに加入するゲム・アーチャーがいたバンドです。前半と同じステージでした。同じ映像は発見できませんでした。


NO.1
   →   Babylon Zoo / Spaceman




ブログランキング参加しています。記事がお気に召しましたらよろしくお願いします。